top of page

新型コロナ罹患療養中

  • 執筆者の写真: きらきらおばちゃん
    きらきらおばちゃん
  • 2022年12月17日
  • 読了時間: 1分

2022/12/17(

土)

先日家族から感染した私。

看病していても何ともなく、濃厚接触期間終了したその夜までほとんど身体に変化はなかった。頭痛がしていたくらい。

急に悪寒がし、嫌な予感がして自費で購入していた抗原検査キットをして陽性。

家族に会わないで相談室に自主隔離一人療養。

熱は38度台。インフルエンザの時よりは楽。

でも全く動けなかった。

眠くて眠くて目を開けていられなかった。明かりが目に痛かった。

水分も何もいらない。

まる3日、寝続けた。

で、解熱。


今は体力と体重がガタ落ちし、ずっと起きていられない。すぐに疲れちゃう。


体力は回復しないとだけど、体重はこのままでいきたいなぁ・・・


知り合いにコロナ罹患したと伝えたら、浄化が足りない!と鼓舞の声。

していたつもりだけで足りないんだわ。

清めたまえ、だわ。

最新記事

すべて表示
虐待

2025/3/25(火) 今日のニュースで、 2023年度、全国の児童相談所が対応した児童虐待の相談件数が22万5509件に上り、過去最悪の水準となった、というのが挙がった。 最も多いのは心理的虐待で、全体のおよそ6割を占め、次いで、身体的虐待、ネグレクト、性的虐待。...

 
 
 

留言


まずはお気軽にご相談ください

​Tel. 025-290-7807

​(受付時間:月曜~土曜日 9:00~16:00)

​営業曜日と時間

基本的に月曜~土曜日 営業

AM9:00 ~ PM4:00ころまで​きらきらにおります。

が、訪問などで不在にすることが多いです。

​不在の時はLINEからご連絡下さい。

 

定休日:日曜٠祭日、急遽休む日あり

料 金

  • 38週以降の妊娠中:2,750円(税込)

  • 初回:5,500円(税込)

  • 再診:3,850円(税

  • 訪問:6,000円(交通費別途/税込

※「新潟市産後ケア」登録済みの方は、「新潟市訪問産後ケア」利用で一部負担金でOK。訪問いたします。

​※「佐渡市産後ケア」ご利用いただけます。

アクセス

​〒950-3327

新潟県新潟市北区石動1-15-3

カーサ飯豊 1階 B

  • ​お車でお越しの場合:駐車場No.45・46利用可能

  • ​電車でお越しの場合:JR白新線 豊栄駅から徒歩3分

新潟市北区にある「母乳育児相談室きらきら」です。助産師の大島克子が​乳房ケアを通じて充実した母乳育児をしていきたいお母さんと赤ちゃんを支える相談室です。

Copyright© 母乳育児相談室きらきら All Rights Reserved.

bottom of page